

ありがとうございました。
2018年も残すところ、あと2日となりました。 本当に一日一日過ぎるのが早い(>_<) あっという間の1年でした。 一昨日は小中学生の生徒と親睦会(*^^*) 2018年の締めくくりに、とても幸せな時を過ごせました。 小さな小学生はもう、ただただ可愛い! 大きくなった中学生は、進んでお手伝いもしてくれて、真っ直ぐ成長していることが我が子のように嬉しくて可愛い! 親睦会ではミニコンサートも行いました。 各自それぞれ1曲ずつを3週間~1ヶ月で仕上げました。 やはり人前で発表するとなると、みんな普段以上に張り切って練習しましたね! よく頑張りました! とても素敵な演奏ばかりでした(*^^*) リズム遊びや音あてゲームでは、しっかりと基礎が身に付いていることが確認でき、安堵しました。 親睦会での可愛らしい子ども達の様子を動画にまとめました。 ぜひ生徒専用ページからご覧ください。 皆様、今年も一年ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。


メリークリスマス!
皆さんはどんなクリスマスを過ごされたかしら? 白井音楽教室では普段通りのレッスン、そして晩御飯も普段通り(^^ゞ 我が家の定番、3日に一度の「鍋」を喜んで食べてくれる家族に感謝!です(*^_^*) 実は、お楽しみのパーティーは28日に。 発表会後から延期になっていた親睦会を、中学生以下限定で開催します(^^)/ 大人の生徒さん、ごめんなさいm(__)m ちびっ子&のの、お腹を空かせて来てね~! 子ども忘年会(笑)


とちお。
先週、栃尾美術館へ行ってきました。 この時期は雪が積もっていることもある栃尾ですが、今年はまだ「秋」でした。 秋の絨毯。 芸術の秋。 10月からずっと、週末には演奏会や発表会鑑賞にあちらこちらに出掛けていたので、思いがけずゆっくり秋を愛でることができて、なんだか得した気分になりました(*^^*) 冬支度が始まる風景の中で、ひときわ鮮やかな「赤」。 もちろん、あぶらげも堪能して帰ってきましたよ(^_-)-☆ 明日からいよいよ雪かな。。。