
頑張る大人の生徒さん。
今年も6月に発表会を予定しています。 会場が未定で落ち着かないのですが、もうしばらくお待ちくださいね(^^)/ さて、大人の生徒さんたち。 発表会曲の譜読みを2月末までに終わらせるのを目標に、日々頑張っています! レッスンでは、前回の復習や確認が済んでから先の譜読みを一緒に進めているのですが、お家での練習具合によっては、復習だけでレッスンが終わってしまい、譜読みがなかなか進まないこともあります(^^ゞ 先週のレッスンでのマチさん。 2月に入り、低迷状態に陥っておりました。 いつも冷静なマチさんが「先生!今日もスミマセンの状態なので、復習は自分でなんとかします!!いや、なんとかしなくてはいけないのですっ!!!なので今日は譜読みを進めてください!!!」 その日、残りの譜読みを全部終わらせました(^_-)-☆ 「なんだ~、やっぱりマチさんやればできる子だね~」なんて励ましたりして(*^^*) 焦り顔でレッスン室に入って来たマチさんが、満足げな顔で帰って行きました。 ・・・Σ(゚Д゚)、満足しちゃイカン! マチさ~ん、譜読みが終わったところがスタート地点

体験レッスン、単発レッスンについて。
教室のウェブサイトを立ち上げてから約一年が経ちました。 最近では、ピアノについてご相談やレッスンのお問合せをいただくことも増えてまいりました。ありがとうございますm(__)m そこで、当教室の体験レッスンと単発レッスンについて、改めてご案内させていただきます。 無料体験レッスンについて 体験レッスンは、おおよそ30分~45分間となっております。 そのうち模擬レッスンは15分~20分間です。 体験レッスンは受講者様に、当教室のレッスンがご自分に合っているか、小さなお子様の場合は、お稽古を始められるタイミングかどうかを見極めていただく場となっておりますので、「演奏の上達」を第一の目的としていないことをご理解ください。 もちろん体験レッスンでも実際のレッスンと同様に、全力でご指導いたします(^^)/ 体験レッスンでは、不安な点やご質問、親御さんのお気持ちをたくさんお聞かせください。 レッスンについてのご要望なども伝えてくださると、生徒さんそれぞれにより良いレッスンスタイルをご提案することが出来ます。 他教室の体験レッスンもどうぞ遠慮なく受講されてくださ

おにのひ。
一昨日、あやちゃんのレッスンがありました。 あやちゃんのレッスン手帳を見ると、2月2日のところに「ぴあの おにのひ」と書いてありました。 ・・・ん?おにのひ?・・・鬼の日・・・あぁ節分か! ・・・あれ?節分は明日だよね?・・・・・・・・ ・・・鬼・・・・・、もしや、わ、私???Σ(゚Д゚) よくよく聞いてみると、あやちゃんが通う保育園では、2日間に分けてクラス別に豆まきを行うそう(^^ゞ 一昨日はあやちゃんのクラスが豆まき会だったのですね。 ほっ。 楽しそうにピアノを弾くあやちゃん。 先生は鬼に変身する必要なんてありませんでした(*^^*) 大好きなお菓子、加茂の「鬼の金棒」 (たぶん)鬼ではない白井先生のピアノレッスン、生徒さん募集中です(^^)/ 平日、応相談。 土日午前、若干空きがあります。 お気軽にお問合せください(^^)/