レッスンプラン。
- Yuki Shirai
- 2017年10月12日
- 読了時間: 2分
今年度も後半に入りました。
ピアノを始めて間もない導入期から3~4年間の教え方が、いかに難しく大切かということを実感しています。
そして先月中旬から、主に小さい子ども達のレッスンプランについて練り直しをしています。
生徒たちのレッスンカルテから、それぞれの得意、不得意を明確に再確認し、今後のレッスンに必要なことを考えています。
この時期に使用する教材は、多種多様。
それ以上に、学習する子ども達も驚くほど多様です(*^^*)
生徒たち一人一人に合う教材を数冊選びます。
同時に数冊を進めることによって、それぞれの教材からの相乗効果を狙います。
10人いれば10通りの組み合わせとなります。
タイミングを見計らって、さらに教材を追加したり、変更することもあります。
私の頭の中には、生徒達それぞれの年表のようなレッスンプランが入っているのですが、今回はそれをかたちとしてプリントアウトし、生徒や保護者の方にお渡ししています。
ご質問やご要望も、ぜひこの機会にお聞きしたいと思っていますので遠慮なくお申し付けくださいね(^^)/
しかし、教材だけに頼っていてはいけません(^^ゞ
レッスン自体の進め方にも工夫が必要だと感じ、いくつかの試みを始めています。
こちらも多様な進め方が必要です。

教室に通う大人の生徒さんたちの目標は様々なので、レッスンに求めることもそれぞれ違います。
とにかくあこがれの曲を弾けるようになりたいという人、ピアノを弾いて癒しの時間を持ちたいという人・・・。
やはり、それぞれに合うオーダーメイドのレッスンが必要です。
でもピアノ講師として、小さな子どもから大人の方まで、一貫して目標としていることは同じです。
それは「一人で譜を読み、一人で演奏を楽しめるようになること」です。
みなさんが将来、たくさんの曲を楽しむことができるように、特に、基礎を身に付ける時間を端折らず逃げず、大切に濃密に過ごして欲しいと思っています。
**********************************
芸術の秋です。
あなたもピアノを始めてみませんか?
小さなお子様から大人の方まで、個人レッスンだから出来る、
オーダーメイドのレッスンをご提供いたします(^^)/
まずはお気軽に、体験レッスンにお越しください。
最新記事
すべて表示新型コロナウィルス関連ではまだまだ不安が続く毎日ですが、教室では3月15日よりレッスンを再開しています。 お問合せいただいた体験レッスンも無事に行い、今月から新しい生徒さんも加わりました。 休校明けのレッスンでは、再会の喜びとともに、生徒さん方全員が2週間分の頑張りを見せて...
Comments